『学び合い』 流動型『学び合い』 学びのカリキュラム・マネジメント アクティブ・ラーニング

nao_takaの『縦横無尽』

小学校教員なおたかのブログです。『学び合い』(二重かっこ学び合い)を実践しています。単著「流動型『学び合い』の授業作り」を上梓しました。お手に取っていただければ幸いです。

杞憂

「学び合い』は考え方だと言われます。(わたしは経営論だと思っています。)
ですから、色々な方法を取り入れて良いのかもしれません。でも、わたしは、「その方法が『学び合い』と矛盾していないか。」を自問自答するように心掛けています。


時々、自分がやっていることが、『学び合い』と矛盾していることに気付き、落ち込みます。
また、他の方の言動に対して「それは『学び合い』の考え方と矛盾しているんじゃない?」と感じてもやもやする時もあります。指摘するかどうか迷います。が、大抵は何も言いません。メールやSNSでは伝えようとしても限界があるからです。まあ、きっとわたしが指摘するまでもないでしょう。子供たちを見ている人なら、遅かれ早かれ気付くはずです。答えは子供たちが持っていますから。きっと、杞憂だと思います。