『学び合い』 流動型『学び合い』 学びのカリキュラム・マネジメント アクティブ・ラーニング

nao_takaの『縦横無尽』

小学校教員なおたかのブログです。『学び合い』(二重かっこ学び合い)を実践しています。単著「流動型『学び合い』の授業作り」を上梓しました。お手に取っていただければ幸いです。

応援してます

たびたび目にする「『学び合い』は、全ての子供の学習状況を把握できないという点で、極めて問題だ!」みたいな批判。今日、久しぶりに目にしました。さらには、こういった批判に対して「そうだそうだ!『学び合い』は、子供の学習状況を把握できないから問題なんだ!」という賛同も、たまに目にしますね。(今日見たBlogには、そういった賛同の書き込みはありませんでしたが。)


そういうBlogに何かコメントをした方が良いのかな?と悩んだ時期もありましたが、分かってもらえそうにない方にエネルギーを使うより、分かりたいと思ってくれている方にエネルギーを使うようにしたいので、スルーしております。
もしも反論するとしたら、とりあえずこう聞きたいです。
「で、あなたは自分の授業で、学級全員の学習状況を把握できていますか?」
はい、と答えたら笑ってあげます。
いいえ、と答えても笑ってあげます。
いいえ、でも、頑張ってます、と答えてもやっぱり笑ってあげます。
ということで、反論しても仕方ないのですよ、結局。


念のため申し上げますが、相手のことをバカにしているわけではありません。
ただ、その程度の壁は乗り越えて欲しいなあと、応援しているのです。そっちの世界を卒業し、早くこっちの世界に来られたらいいね。

完全に上から目線ですね。本当は、かなり頭にきてますから(笑)