『学び合い』 流動型『学び合い』 学びのカリキュラム・マネジメント アクティブ・ラーニング

nao_takaの『縦横無尽』

小学校教員なおたかのブログです。『学び合い』(二重かっこ学び合い)を実践しています。単著「流動型『学び合い』の授業作り」を上梓しました。お手に取っていただければ幸いです。

引き算

何となくクラスがガヤガヤしています。
今日、子供たちに語ったのは、

「強い人が偉い」「怖い人が偉い」というグループは、どんどん「強さ」を示し続けなくてはいけなくなるよ。どんどん強さを見せようとして、いじわるや暴力が増してエスカレートしていくよ。

ということ。「そんなクラスは嫌でしょう?」と問うと、「うん」という答え。そりゃそうです。

それよりも、「優しい人がえらい」「公のことを考えている人がえらい」「みんなのためを考えている人がえらい」というクラスの方がいいでしょう。そういう行動をどんどん増やしていくクラスがいいでしょう?

そう話しました。


でもね。
こういうことを語らなくてはいけないのは、わたしがブレているから。子供達が学びがいのある授業ができていないんです。高い目標に向けて頑張っていないクラスは、緩みます。
けれど、現状でこれ以上やったら、わたしは死にますね(笑)
原因は、単純に忙し過ぎるってだけです。


学力向上を願う行政の方々、子供達を守りたい保護者の方々、それを実現させるためには、まずは学校から「引き算」をさせて下さい。
何なら減らして良いですかね?