『学び合い』 流動型『学び合い』 学びのカリキュラム・マネジメント アクティブ・ラーニング

nao_takaの『縦横無尽』

小学校教員なおたかのブログです。『学び合い』(二重かっこ学び合い)を実践しています。単著「流動型『学び合い』の授業作り」を上梓しました。お手に取っていただければ幸いです。

だから、たまらないのですよ!

昨日、一人「分からない!」で算数が終わってしまった子。今日はどうかと言うと、今日も残念ながらスタートはイマイチ。苦手なんだね、こういう学習。

 

でも、今日は違いました、周囲がね。

「大丈夫?」

「ここ、違うよ」

と声をかける子。そして、その子も

「分からない」

「え?なんで?」

と食らいつきます。その後、私が目を離している間に、

「やった!今日はできた!!」

と言うので試しに問題を出したら、バッチリ正解でした。その子は本当に良い笑顔。周囲の子も嬉しそう。

こういうのが良いんですよね。だから、『学び合い』はたまらないのです。

 

その後、その子はあまりの喜びに、落ち着かない1日を過ごしていました。放課後もなかなか帰らない。

それもまた、良しとしましょう!