『学び合い』 流動型『学び合い』 学びのカリキュラム・マネジメント アクティブ・ラーニング

nao_takaの『縦横無尽』

小学校教員なおたかのブログです。『学び合い』(二重かっこ学び合い)を実践しています。単著「流動型『学び合い』の授業作り」を上梓しました。お手に取っていただければ幸いです。

1学期の振り返りを、2学期末に読み返す

授業仕舞いとして「2学期に学んだこと、努力したこと」と「2学期にもっとやれそうだったこと、3学期にやりたいこと」を書いてもらっています。その際に、1学期に書いた「1学期に学んだこと、努力したこと」「1学期にもっとやれそうだったこと、2学期にやりたいこと」のプリントを配付し、読み返してもらっています。つまり、1学期の反省を見ながら、2学期の反省を考えているわけです。

 

子供たちは、1学期に書いたことを忘れてしまっています。そりゃあそうです。毎日見ているわけではありませんから。1学期の反省を見ながら
「これは、しっかりやれたな」
「これはできていなかったなあ」
「1学期よりも成長できたな」
「これは、3学期に向けての課題だな」
というように、考えることで、2学期の反省は一段グレードアップしそうな感じ。


週に3時間だけの理科、週に3時間だけの『学び合い』ですが、子供たちはちゃんと私が伝えたいことを受け取ってくれているのが分かります。やれたことも、やれなかったこともありますが、それをある程度分かった上で3学期へ行けそう!
3学期が今から楽しみです。