『学び合い』 流動型『学び合い』 学びのカリキュラム・マネジメント アクティブ・ラーニング

nao_takaの『縦横無尽』

小学校教員なおたかのブログです。『学び合い』(二重かっこ学び合い)を実践しています。単著「流動型『学び合い』の授業作り」を上梓しました。お手に取っていただければ幸いです。

2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

さよなら2013年

大晦日になってしまいました。 年齢と共に、月日の流れが早く感じるようになっています。わたしも、いつまでも若いつもりじゃ居られませんね。 さて。 今年の目標は、「アウトプットを増やす」でした。春にはみゆき会の3人で書いた読売教育賞、夏には『学び…

「冬休みくらい、休まないと」

昨日の新聞で 「夜遅くまで残業している社員は、がんばっている人だ――。残業にこんなイメージを持っている上司の下では、部下が長時間労働する傾向にあることが内閣府の調査でわかった。」(朝日新聞 2013年12月22日) という記事を読みました。 そりゃ、そ…

楽しく学んで、しっかり伸びる

前回のエントリーと被る話ですが。 勉強する、というのは楽しいものだと思っています。学ぶことは成長することであり、成長することは生き延びること、よりよく生きることに繋がるからです。 とは言いながら、何でも「学んだらすぐにできる」わけではありま…

点数と楽しさの融合

20代の頃は、テストの学級平均を90点代にするのが目標の一つでした。 30歳になった頃には、平均90点はそれほど難しいことではなくなってきました。でも、平均点は上がっても、学級の中に居る“わたしの言葉が届かない子”にはどうすることも出来ずにい…

優先順位

わたしは,そこそこ「やる気」のある教師だと自負しています。 まだまだ青二才で力不足ですが,向上心は失っていないつもりです。 もっと良い教師になりたいし,なれると信じています。 でも,「良い先生」ってどんなモノなのか,よく考えなくてはいけないと…

教師の仕事

朝、ツイッターでつぶやいた内容を、加筆修正して、こちらにも載せておきます。 教師の仕事とは、集団を作る仕事だと考えています。しかも、ただの集団ではなく、学習し成長する集団を作る仕事です。集団を作ることが出来なければ 、どんなに優秀な塾講師で…