『学び合い』 流動型『学び合い』 学びのカリキュラム・マネジメント アクティブ・ラーニング

nao_takaの『縦横無尽』

小学校教員なおたかのブログです。『学び合い』(二重かっこ学び合い)を実践しています。単著「流動型『学び合い』の授業作り」を上梓しました。お手に取っていただければ幸いです。

指導案

来月の学校訪問用の指導案を書きました。

授業テーマは

個に応じた学習を展開し、基礎基本の定着と発展・応用を両立させるために、単元の構成の工夫や他教科との関連を図ることによって、児童が能動的に構想メモを書く授業。

です。導入ではちょっとだけ「一斉指導」を入れますが、でも、基本的には『学び合い』でいきます。そして、テーマを読んでいただければ分かるように、インタラクティブ・カリキュラムの授業です。

この単元は国語の教科書に描かれた絵をもとにして物語文を書きます。通常の授業なら一作品で終了です。でも、この授業では社会の挿絵や写真を使って、二作目、三作目とどんどん書かせます。もちろん、一つをじっくり書く子もいるでしょう。多作する子もいるでしょう。「個に応じた」展開をさせたいと思います。というか、子供達が勝手に展開するでしょう、そこは。

 

この授業はわたしもよく存じ上げている方にご指導を頂けます。非常に授業力の高い方です。地域への影響力もある方です。

そういう方にズバッと届くような授業をしたいと思っています。わたし一人ではできるかどうか分かりませんが、でも、わたしには強い味方が居ますからね。間違いなくやってくれるでしょう。