『学び合い』 流動型『学び合い』 学びのカリキュラム・マネジメント アクティブ・ラーニング

nao_takaの『縦横無尽』

小学校教員なおたかのブログです。『学び合い』(二重かっこ学び合い)を実践しています。単著「流動型『学び合い』の授業作り」を上梓しました。お手に取っていただければ幸いです。

ちょっとずつ

昨日の5校時目の算数は、私の目から見て、惚れ惚れするような集団の動きでした。

もともと、金曜日の5校時目が最も良い学習ができると考えているから、そこに算数を入れているのですけれど、それに加えて、複合図形や1a・1ha・1㎢といったちょっと難しい内容を学習している児童が多かったからかもしれません。

知的な渦がグルグルと回って、学級全員を巻き込んでいくような授業でした。

 

数名の子が授業終了後、

「今日は絶好調だった」

「あー、明日が休みなのが、もったいない」

なんて言っていました。

「月曜日なんてなくて良いのに」

と意味不明なことを言っている子もいました。

そう言えば、2年前に担任していたクラスにも同じようなことを言う子がいましたね、「休みなんてなくて良いのに」なんてことを。

 

集団の1週間の様子を見ていると、月曜日から金曜日にかけて集団としてのパワーが盛り上がり、土日でリセットされているように感じます。残念にも思えますが、でも、それで良いのかもしれません。「ずっと昇っていく」ことはあり得ないでしょうからね。昇って戻ってを繰り返し、ちょっとずつ成長していく方が、自然なのでしょう、きっと。