『学び合い』 流動型『学び合い』 学びのカリキュラム・マネジメント アクティブ・ラーニング

nao_takaの『縦横無尽』

小学校教員なおたかのブログです。『学び合い』(二重かっこ学び合い)を実践しています。単著「流動型『学び合い』の授業作り」を上梓しました。お手に取っていただければ幸いです。

段階

私は以前から、授業の「6段階説」という怪しい話をしています。私が授業作りをどのように進化させてきたかをまとめたものです。

 

ちなみに、私がブログでちょこちょこと書く「単元レベル」というのは6段階のウチの第3段階。単元レベルが上手くいかないとすれば、それは第1段階、第2段階をきちんと乗り越えていないからかも。いやいや、それよりも「単元レベル」のその次を分かっていないからなのかも!?

 

偉そうに何言ってんだよ!って感じですが(笑)、でも、「みゆき会」がやっているのは、単元レベルの先のことなんです。つまり、第4段階、第5段階の授業。(ちなみに、第6段階は「私がこれから目指す授業」なので、どんなものか私も分かっていないんですけどね。)

この第4段階&第5段階の授業を実現するために、みゆき会では「カリキュラム・デザイン」という考え方で授業を作っています。

 

残念ながら、世の中の「授業作り」の話題は、第1段階&第2段階の話ばかりですが、でも、最近は、単元レベルで『学び合い』に取り組んでいる方も増えているようです。そういう若い先生方のためにも、「その先」の話も発信していきたいと思っています。

なーんて、ホント、偉そうに何言ってんだよ、俺(笑)でも、そこそこ面白いと思います。ご期待ください!!