『学び合い』 流動型『学び合い』 学びのカリキュラム・マネジメント アクティブ・ラーニング

nao_takaの『縦横無尽』

小学校教員なおたかのブログです。『学び合い』(二重かっこ学び合い)を実践しています。単著「流動型『学び合い』の授業作り」を上梓しました。お手に取っていただければ幸いです。

特に何も

火曜日には、勤務校に二人のスペシャルゲストがいらっしゃいます。

お一方は、東京学芸大学教職大学院の岩瀬直樹氏。もうお一方は、上越教育大学教職大学院の阿部隆幸氏です。おー!豪華ゲスト!岩瀬さんは昨年度に続き二度目、阿部さんは初めてのご来校です。遠いところ、本当にありがたやありがたや。

お二人には、当然ながら私の授業を参観して頂きますが、それに加えて、岩瀬さんには私以外の学級を対象に、授業をして頂き、放課後には校内研修の講師もやっていただきます。

 

さて、昨日は「さて、お二人に授業を見て頂くに当たって、何をどうしようかな」と考えていました。が、特に何もしませんでした。印刷し忘れていた単元の進行表を印刷したくらいですね。あとは、水曜日が丸一日出張なのでその準備と、月末には宿泊活動なのでそっちの準備も。あー!博物館の減免申請忘れてた!来週、忘れずに出さなくちゃ!それにしても、すごい日程(笑)。

 

だってねえ。
多分、参観に来てくださる方々は、特別な準備をした授業を見たいわけではないでしょうから。普段通りが一番だと思うんです。ということで、特に何もしませんでした。過去には「漢字練習の時間」を見ていただいたこともあるくらいですし。岩瀬さん、阿部さん、普段着過ぎても怒らないでくださいね。

 

そうそう。それでも、職員用トイレの掃除はしました。いやあ、ウチの学校、歴史と伝統のある校舎なもので、お客様がいらっしゃる前にはトイレ掃除必須なんです。普段やらないことをやったのは、それくらいでした。

お二人と、そして院生の皆様とお会いできるのが本当に楽しみです。