『学び合い』 流動型『学び合い』 学びのカリキュラム・マネジメント アクティブ・ラーニング

nao_takaの『縦横無尽』

小学校教員なおたかのブログです。『学び合い』(二重かっこ学び合い)を実践しています。単著「流動型『学び合い』の授業作り」を上梓しました。お手に取っていただければ幸いです。

鉄棒

教員「では、今日の授業は鉄棒です。

           まずは逆上がりから。1列目、はじめ。ピッ」

教員「がんばって足を高く上げましょう!はい、2列目、ピッ」

教員「鉄棒がへそと離れてしまうとできないよ。はい、3列目、ピッ」

教員「A君、上手でしたね。では、やってください。」

A君、逆上がりをやる。

児童「パチパチパチ」

教員「どんなところが上手だったかな」

児童「足が高くあがってました」

児童「鉄棒とへそがくっついていました」

教員「そうだね。そこに気をつけて、もう一度やってみよう」

教員「1列目、ピッ。2列目、ピッ。ほら、先生が補助してあげよう。はい、できたね。」

教員「3列目、ピッ」

教員「では、次は膝掛け振り上がりをやってみよう。こういう技です。では、1列目、ピッ(以下、同じように繰り返す。)

教員「では、次は膝掛け回りだよ。(以下、同様)」

教員「じゃあ、最後は、前回りおりだよ。(以下、同様)」

教員「今日の練習はここまで。では、授業を終わりましょう。整列!」

 

 

この単元、終了後。

Q:鉄棒の授業で、上がり技・支持回転技・下り技の三種類を学習しましたか。

A:教員「はい、指導しました」

  児童「何それ?」