『学び合い』 流動型『学び合い』 学びのカリキュラム・マネジメント アクティブ・ラーニング

nao_takaの『縦横無尽』

小学校教員なおたかのブログです。『学び合い』(二重かっこ学び合い)を実践しています。単著「流動型『学び合い』の授業作り」を上梓しました。お手に取っていただければ幸いです。

ありがたい

少し前に見た時にはamazonで在庫ありだった「学びのカリキュラム・マネジメント」ですが、また取り寄せになったようですね。(11月5日6時現在)

楽天ブックスも取り寄せですが、もしかするとこっちの方が早いかな。⇒楽天ブックス: 子どもの書く力が飛躍的に伸びる!学びのカリキュラム・マネジメント - 坂内智之 - 9784761922689 : 本

※午後に確認したら、楽天ブックスは在庫ありでした!!

 

これ、どうやら中堅〜ベテランの先生方に好評なようです。ある程度の教材を分析する力がある教員なら、バシバシ時間を節約しつつ、子供達がワシワシ学べるステージを準備できます。

若い先生は、これを読みつつ、指導要領と教科書を眺めてうんうん唸って見てください。

なんて言われても、何をどう見ればいいか難しいかも。ということで、11月20日の「みゆき会セミナー」では高橋流の「教材の見方」をお話しますね。

11月20日 「学びのカリキュラムマネジメント」セミナーin東京(東京都)

あと2週間です。参加してくださる皆様、お会いできるのを楽しみにしております。かなり早い時期に満員御礼となったのですが、こういう時ってキャンセルが多め。今までも数件のキャンセルが出てます。多分、直前でもキャンセルが出るでしょうから、申し込み出来なかった方はチョイチョイ確認してみてください。会場のキャパがギリギリで「キャンセルを見越して多めに募集」っていうのは出来ないのです。

 

というわけで、キャンセルする方はお早めにお願いします。「行けるかどうか直前まで迷ったのですが、やっぱり今回はパス!」みたいなのはホントにやめて下さーい(笑)