『学び合い』 流動型『学び合い』 学びのカリキュラム・マネジメント アクティブ・ラーニング

nao_takaの『縦横無尽』

小学校教員なおたかのブログです。『学び合い』(二重かっこ学び合い)を実践しています。単著「流動型『学び合い』の授業作り」を上梓しました。お手に取っていただければ幸いです。

問われたから気付く

今日はある方と約3時間の対話。その中で

「子供達に『日本一のクラスにしよう』と宣言することと、普段の授業の間には何があるのか。普段の授業や語りかけだけでは、日本一に結び付かないよね」

という趣旨のご質問をいただきました。その瞬間、私の頭に何かが駆け巡り、年度末に振り返っていた反省点と結び付きました。

私は昨年度、あるモノを削って「失敗した!」と感じていたのですが、それは「あるモノ」が「日本一のクラスにしよう!」という私の宣言と普段の授業を結び付けていたからなんだなあ。今日までも「削って失敗した」とは分かっていたけれど、その理由までは明確ではありませんでしたから。(ここで詳しく書き過ぎると、他の方に迷惑がかかるかもしれないので、詳細は伏せておきます)

 

質問に答えようとして、新たな発見をする。一人では気づかないことに、問われたからこそ気付く。よくある話だとも言えますが、でも、こんな風に自覚できたことは多くはありません。今日は本当に楽しい一日でした。