『学び合い』 流動型『学び合い』 学びのカリキュラム・マネジメント アクティブ・ラーニング

nao_takaの『縦横無尽』

小学校教員なおたかのブログです。『学び合い』(二重かっこ学び合い)を実践しています。単著「流動型『学び合い』の授業作り」を上梓しました。お手に取っていただければ幸いです。

小六教育技術 1月号

 

小六教育技術 2019年 1月号 [雑誌] 教育技術シリーズ

小六教育技術 2019年 1月号 [雑誌] 教育技術シリーズ

 

 

 

小六教育技術 2019年 01 月号 [雑誌]

小六教育技術 2019年 01 月号 [雑誌]

 



小六教育技術誌2019年1月号に拙稿を掲載していただきました。ありがたいことです。今回も私なりに精一杯書かせていただきました。毎回、毎回、錚々たる顔ぶれの中に並んでしまうので、気が抜けません。

 

私は、見取りの方法として「定点観測」と「森を見て木を知る」の2点について書きました。定点観測とは、毎日、同じ事柄から子供を見ることで、その変化を感じ取れますよ、という話をです。今回は「宿題」によって、学校では見えない変化を見る方法を紹介しています。

森を見て木を知るとは、「木を見て森を見ず」の逆のことを指しています。学級全体の雰囲気を感じ取ることで、子供たち一人一人を見るポイントが分かってきますよ、という話を書いています。

 

宜しければ、皆様、お手に取ってお読みいただければ幸いです。