『学び合い』 流動型『学び合い』 学びのカリキュラム・マネジメント アクティブ・ラーニング

nao_takaの『縦横無尽』

小学校教員なおたかのブログです。『学び合い』(二重かっこ学び合い)を実践しています。単著「流動型『学び合い』の授業作り」を上梓しました。お手に取っていただければ幸いです。

こんなに書くなんて、どうかしてるよ!

子供達には「日本一のレポートを書こうぜ!」と求めています。ということは、私は「日本一読む担任」にならなきゃいけないということですね。「こんなに書くなんて、信じられないよ!」なんてボヤきながら子供達のレポートを読んでいるダメな担任の私です(笑)

 

こんなことを書くと「問題発言」とされてしまうかもしれませんが、「作文」の評価で「公平」なんて無理だと思うんです。
もちろん、ちゃんと読んでいますが、でも、絶対的に公平で、揺るがない基準なんてないよなあと、何百枚ものレポートを読みながら感じます。というか、こういう文章を評価するのに、厳密な基準を設けようとしたら、すご〜く詰まらないものになりそうです。
だったら、評価はごくシンプルに、「俺の好み」の方がよほどブレませんね。
文学賞の選考と一緒ですね。

 

でも、それだと納得がいかない!という場合もあるかもしれません。だったら「より多くの友達に読んでもらえ」ですね。10人くらいが読んで、そのうち過半数が「確かに、先生の評価はおかしいよ!」と言うのであれば、その評価に従いますね。

 

なんてことを、溜めてしまったレポートを貪り読みながら考えました。
それにしても、こんなに書くんじゃなんて、尋常じゃないよ。どうかしてる!!