『学び合い』 流動型『学び合い』 学びのカリキュラム・マネジメント アクティブ・ラーニング

nao_takaの『縦横無尽』

小学校教員なおたかのブログです。『学び合い』(二重かっこ学び合い)を実践しています。単著「流動型『学び合い』の授業作り」を上梓しました。お手に取っていただければ幸いです。

2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

困った人

どんな学校にも「困った人」は居るものだと思います。 居るのが当たり前だと思っていれば,「困った人」が居ても,別に困りません。 困るのは,「困らないはずの人」に困らされることです。本来は困らないはずの人が困ったことになっているのは,学校全体が…

ツイッター再開

一度辞めたツイッターを再開しました。 とはいっても,前とは違うIDですが。ツイッターをやめたのは,震災に関わる心無い言葉に嫌気がさしてでした。 ツイッターのTLは,玉石混交なのが面白いのだと思います。 全部は読まない。すごく良い言葉も見逃すかもし…

学校の犯罪

「いじめ」とは、学校が犯している犯罪です。 それは、一人の教師・一人の校長の問題ではありません。 学校全体の犯罪です。 誤解を恐れずに言えば、わたしは、我が子を「学校」に入れたくありません。 わたしが教師になったきっかけは、小学校時代の自分を…

やることをやる。

私見です。 楽しくて,しかも,自分のためになるのが「勉強」 ためになるかどうかは置いといて,とにかく楽しむのが「遊び」 楽しいとか,ためになるとかは置いといて,やらなくてはいけないのが「仕事」 と思っております。 仕事も楽しいのが一番だとは思い…

必然

最近、若い先生との出会いが続いています。講師の研修会で授業提供をした繋がりで、毎月行っている学級づくり・授業づくりの学習会に多くの若い先生が参加して下さいました。 また、指導員として参加したある研修会で以前一緒に働いた先生と再会したり、研修…