『学び合い』 流動型『学び合い』 学びのカリキュラム・マネジメント アクティブ・ラーニング

nao_takaの『縦横無尽』

小学校教員なおたかのブログです。『学び合い』(二重かっこ学び合い)を実践しています。単著「流動型『学び合い』の授業作り」を上梓しました。お手に取っていただければ幸いです。

弱音を吐かない

多分,わたしのブログを読んでくれている奇特な皆さんの中には,わたしのことを「めちゃくちゃポジティブで,やる気と情熱に溢れ,弱音なんかは絶対に吐かず,脇目もふらずに仕事に励む超前向き人間」だと思っている人もいるかもしれません。過去に何人か,このブログを読んで下さっている方にお会いしましたが,何とな〜く「そう思われているのかもなあ」と感じることを言われました。


誤解です。実際は,そんなわけがありません。


時にはネガティブになり,時にはやる気を失い,熱が冷め,弱音を愚痴愚痴と吐き,仕事が手に着かなくなることもあります。むしろ,一般的な方よりも,マイナスのパワーも大きいと思います。


でも,誤解されるのは仕方ないでしょう。誤解されるようにしている,とも言えます。このブログでは,基本的に弱音を吐いたり,愚痴ったりしないようにしていますし,努めて前向きな人間を演じて書いていますから,誤解されて当然です。
こういうところにマイナスのことを書くと,際限なく暗いことを書いてしまいそうになるので,そうしているのです。(と言いつつ,過去に何度か愚痴ってしまっていますが。)


「弱音を吐かない」
というのは,仕事をする上でとっても大切だと思います。でも,それは
「弱音を(絶対に)吐かない」
のではなくて,
「弱音を(あたりかまわずに)吐かない」
ということであり,それはつまり
「弱音を(場所を選んで)吐く」
ということです。
ネット上って,弱音に限らず,自分の本音を晒すには非常に向いていない場所だと思っています。弱音を吐ける場所がちゃーんとあるって,とっても大切なことだし,ありがたいことだなあって思います。