『学び合い』 流動型『学び合い』 学びのカリキュラム・マネジメント アクティブ・ラーニング

nao_takaの『縦横無尽』

小学校教員なおたかのブログです。『学び合い』(二重かっこ学び合い)を実践しています。単著「流動型『学び合い』の授業作り」を上梓しました。お手に取っていただければ幸いです。

回数は関係ないのかもしれない

4月が終わりました。
今年は理科専科。4つの学級で授業を行っています。もちろん、『学び合い』による授業です。
4月の理科は、各学級7〜8時間くらい。担任として全時間授業をするなら2日分にも満たない時数です。だから、集団の動きも今までの2日分くらいを想定していました。

でも、ちょっと外したかも?私が想定していたよりも、進行は早いように感じます。授業の回数は関係ないのかもしれません。学級担任として全時間『学び合い』で授業しているのとは違いますが、でも、今までの2日分よりはグイグイきてるなあ。課題をレベルアップさせなくちゃ。連休明けには単元『学び合い』の準備が必要かもしれないなあ。でも、まだユルくいくには早いかなあ。

この辺りの塩梅はまだまだ掴めません。もうちょっと試行錯誤が必要ですね。