『学び合い』 流動型『学び合い』 学びのカリキュラム・マネジメント アクティブ・ラーニング

nao_takaの『縦横無尽』

小学校教員なおたかのブログです。『学び合い』(二重かっこ学び合い)を実践しています。単著「流動型『学び合い』の授業作り」を上梓しました。お手に取っていただければ幸いです。

鶏肉料理

若い先生と授業について話していた時のにわたしが語った事。
「他の先生は授業について悩んでいるのに、なぜ高橋は迷いが無いように見えるのか」という話です。



あなたは、鶏肉料理で何が一番好きですか?
油淋鶏?そうくるとは思わなかったな。美味しいよね。でも、意外な答え(笑)!
唐揚げとか、焼き鳥とかそういう物の方がメジャーだけど、でも、メジャーな物を好きな人ばかりじゃないよね。
同じように、授業でも「子供達が何をもって良く分かるようになるか。」なんていうのは千差万別なんだよ。
どんな発問が良いか、どんな説明が良いか、どんな指導方法が良いか。そこに答えは無い。
それは「鶏肉を料理する時には、唐揚げがいいか、焼き鳥がいいか」を考えても答えはないでしょ?。それなのに悩んでいる。そして、中には
「棒棒鶏が良いに決まってるじゃないか!唐揚げなんて油っぽくて気持ち悪い!」
なんて喧伝する人もいる。じゃあ真似しよう、と思って棒棒鶏を作っても、子供達に受けない。なぜなら、唐揚げが好きな子もいれば、焼き鳥が好きな子もいれば、あなたのように油淋鶏が好き!なんて予想外な子も居るんだから。
中には、めちゃくちゃ美味な唐揚げを作れるスーパー名人が居て、ほとんどの子が美味しいと言うんだけれど、でも、絶対に唐揚げが大嫌い!って子も居るんだよ。


だから、わたしは、「どんな鶏料理を作るか」では悩まないんだ。じゃあ、何を考えて、何を悩んでいるのかと言うとね・・・。<以下、略>


なんて話を、昨日しました。