『学び合い』 流動型『学び合い』 学びのカリキュラム・マネジメント アクティブ・ラーニング

nao_takaの『縦横無尽』

小学校教員なおたかのブログです。『学び合い』(二重かっこ学び合い)を実践しています。単著「流動型『学び合い』の授業作り」を上梓しました。お手に取っていただければ幸いです。

確信

今日は,とっても「重い」一日でした。わたしにとって「重要」ということです。
自分の考えていること,やってきたこと,これからやることの正しさに確信を持つことができた一日でした。


一つは,わたしの考えに共感し,取り入れてくれている先生のクラスの成長ぶりに驚かされたこと。「すごい!」と唸るレポートを4年生が書いていました。明日はこれを6年生に見せます。きっとお尻に火がつくことでしょう。わたしにも火が付きました!嬉しい焦りです。


もう一つは,あまり楽しいことではないので,詳しくは書きませんが,簡単に書くと,「子どもも大人も同じ」「反面教師」「原因はいつも自分に求めるべき」「自分の限界を認めることで,先に進める」ということ。
わたしは,自分が正しいと思う道を進みます。意味不明で済みません。


わたしが考えていることは単純です。
被災地を復興させる将来の人材を育てているのだ!という責任感。
この子たちなら,未来を切り拓いてくれる!という希望と期待。
そして,俺なら育てられる!という教師としての誇り。
それが強まりました。

そりゃあ,忙しいし,大変です。
でも,そういう仕事を選んだのです。
最近,ちょっと弱気になってしまうこともありました。わたしは,本当は,ナイーブで傷つきやすい少年(の心を持ったおっさん)なので。でも,吹っ切れてきたんですよね,最近は。


繰り返します。
わたしは,自分が正しいと思う道を進みます。
わたしが歩んできた道は,紆余曲折はあるけれど,でも,未来に続いている道なのだ。そう確信をもった一日でした。