『学び合い』 流動型『学び合い』 学びのカリキュラム・マネジメント アクティブ・ラーニング

nao_takaの『縦横無尽』

小学校教員なおたかのブログです。『学び合い』(二重かっこ学び合い)を実践しています。単著「流動型『学び合い』の授業作り」を上梓しました。お手に取っていただければ幸いです。

横に広げる

私の今までの授業は「縦に突き進む」方向性が強いものでした。子供たちに「もっと!」と求める。授業をレベルアップさせていく。そういうものを私は「縦に突き進む」授業と呼んでいます。

一方、集団の枠を広げる授業を「横に広げる」授業と呼んでいます。合同『学び合い』が代表的ですね。また、5年くらい前には、坂内さんや古田さんとは、教室をネットで繋ぐ、という取り組みをしたことがあります。当時は画質も悪く、よく途切れましたが、今はネットで教室を繋ぐ取り組みも増えてますね。でも、世の中がそうなったら、自分たちは全く繋ごうとしないのが、飽きっぽいみゆき会の習性です(笑)

 

今年の私は、「横」志向。しかも、『学び合い』をやってもらおう!というのではなく(もちろん、やってくれそうな人は常にアンテナを張ってリサーチしていますが)、私の授業が子供たちに染み込んで、それが結果として普段の授業に少しずつ溶け込んでいくイメージでいくつか実験中。効果が見られているものと、全然駄目なのとあるのですが、まあ、専科稼業もそこそこ楽しんでやれております。もう飽きたけど(笑)

早く担任に戻って、縦に突き進みたーーーい!!